メモ

『とある科学の超電磁砲』 最終話「Dear My Friends」〜水平と垂直と運動〜

『とある科学の超電磁砲』第24話「Dear My Friends」について色々と。美琴とテレスティーナの迫力があるド派手なバトルは、かっこ良かった。前話で美琴を助けた時に婚后光子の能力が描写されなかったのは、このラストバトルのためか。 水平と垂直と運動 『と…

『こばと。』 第21話「・・・春の足音」が面白いとメモ

気になったことのメモ。 第21話「・・・春の足音」の季節は、冬から春へと移り変わろうとしている変わり目。冒頭はバレンタインデーの話があり、その後は俊彦達の卒園式が行われたのだから、第21話は2月中旬から3月頃までの話なのだろう。それを踏まえて、雨…

「愛と赤」の氾濫〜『デュラララ!!』第9話「依依恋恋」〜

『デュラララ!!』第9話「依依恋恋」で気になったことのメモ。急いで書いたので、あとで書き足すかも。 愛と赤 『デュラララ!!』第9話「依依恋恋」の首尾、冒頭と結尾は照応しているように思える。Aパートの冒頭。信号機が映し出され、黄信号から赤信号へと信…

『はなまる幼稚園』第6話と『花咲ける青少年』最終話のメモ

気になったことのメモ。 『花咲ける青少年』最終話「約束の空」 Aパート冒頭。由依の家に手紙が届く(この前に郵便配達と由依が道ですれ違う)。由依は届いた手紙に驚き、他の届いていた手紙を地面にばら撒いて、家の中に駆け込む。ロング、玄関で靴を荒っぽ…

『ちゅーぶら!!』第6話「カゲキな思春期」と山本寛

『ちゅーぶら!!』 第6話「カゲキな思春期」で気になった所をメモ(既にtwitterに書いたけど)。 冒頭の流れる雲、回る風車(?)、Bパート冒頭の流れる雲、回る風車。静止せず、流動する主題。 Bパート。天原清乃の「だって、生まれた時から女なんですから」…

『ひだまりスケッチ×☆☆☆』第5話が面白い〜暗闇と光とゆのと有沢〜

第3話「12月10日 カップ小さいですから」で、ゆのが沙英から進路の話を聞き自分の将来について考えたように、第5話でもゆのは自分の将来(進路)について考えることになる。 ゆのと沙英がカフェでお茶をした時が「12月10日」であり、ゆのと有沢が美術室で会…

『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』 第5話「山踏ミ・世界ノ果テ」のメモ

短めにメモ。 第2話「初陣・椅子ノ話」はクレハにスポットをあてた当番回、第3話「隊ノ一日・梨旺走ル」はリオにスポットをあてた当番回、第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」はノエルがメインとなった当番回でしたが、今回はそれのまとめとでもいうのでしょうか。…

『ひだまりスケッチ×☆☆☆』第4話が面白い〜なずなと乃莉と普通科と美術科〜

なずなと乃莉と普通科と美術科 第4話「4月15日 日当たり良好」は、普通科に通うなずなと美術科である乃莉とゆのと宮子との差異を際立たせながら、なずなが美術科の面々と打ち解けあっていく様子が描かれている。乃莉となずなが親交を深めていく様子も見所の…

『ひだまりスケッチ×☆☆☆』 第3話「4月8日〜9日 決断」/「12月10日 カップ小さいですから」が面白い

4月8日〜9日 『決断』 ゆのと宮子は進級し、高校二年生となる。 担任の先生も一年生の時と同じく吉野屋先生だし(美術科はクラス替えもない)、あんまし変わんないねぇとゆのと宮子は言うが、実際は変化している。ゆのと宮子は、間違って今まで通っていた一…

『おおかみかくし』 第1話「嫦娥町」

観ていて、不気味だったというか、ちょっと恐かった。安直だけどひぐらしっぽいなぁなんて思ったりした。 こんなにも白色が不気味に見えるとは思いもしなかった。ごくごく普通の「日常」というものが、不気味に見えた。Aパート冒頭での白い車に乗る九澄一家…

『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』第1話が面白い

今期一番期待していた作品『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』。神戸守監督にとって『エルフェンリート』以来のTVアニメ監督作品(『鬼公子炎魔』や『電波的な彼女』などのTVアニメ以外では監督をしていたが)。しかもオリジナル作品ときたから期待せずにはいられない。…

『君に届け』第12話における黒沼爽子と胡桃沢梅と光と影

黒沼爽子と胡桃沢梅 『君に届け』第12話「恋愛感情」は、いつにも増して背景が、きらきらしていたり、どんよりしていたりと、登場人物(主に黒沼爽子と胡桃沢梅)の変化や状況が把握しやすかった。 Aパートは主に爽子の視点で話は進む。主に爽子と胡桃沢のツー…

『ミラクル☆トレイン〜大江戸線へようこそ〜』について〜限定される物語とその解体〜

ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~ 1 【完全生産限定版】 [DVD]出版社/メーカー: アニプレックス発売日: 2009/12/23メディア: CD購入: 4人 クリック: 27回この商品を含むブログ (27件) を見る 毎週楽しんで視聴していたのですが、一回も感想を書いてこ…

『とある科学の超電磁砲』第9話が面白い〜佐天涙子と白井黒子〜

『とある科学の超電磁砲』第9話「マジョリティ・リポート」で気になったことを色々とメモ。 佐天涙子と白井黒子 Aパート、木山春生と御坂美琴と白井黒子がファミレスにおいて会話している場面。三人が会話している中、佐天涙子はファミレスの窓ガラスに手を…

『君に届け』における「届けること」

届けること 『君に届け』第8話「自主練」を観て、この物語はタイトルの「君に届け」という通り、やっぱ「届ける」物語なんだなと感じました。まずは第8話について。 第8話では冒頭から「笑うこと・笑顔」が反復され、「笑顔」というものが今回の主題の一つに…

『ささめきこと』と「見ること」

これは前に書いた日記を元に新たに書いたものです。物語が進むにあたって加筆するかもしれません。 見ること 『ささめきこと』では見つめるという動作、対象へと送られる視線というものが第1話から視聴者の目を引く。 まず第1話のアバン、夕日に照らされる放…

『獣の奏者エリン』 第43話「獣ノ医術師」

第43話「獣ノ医術師」なかなか面白かった。エリンが獣の医術師として生きていく決意をするという結構重要な回だった気がする。 ・Aパート冒頭でのリランを外に出す場面と、Bパートラストでの同じくリランを外に出す場面の対比が良かった。Aパート冒頭、降り…

『とある科学の超電磁砲』 第5話「とある二人の新人研修」

Aパート、白井黒子と初春飾利は車上荒らしを発見する。 黒子は初春に「応援が来るまで待機を」と引きとめられながらも、「問題ない」と車上荒らしへと向かう。「車上荒らしが何人いるかわからないので気をつけて」と初春は黒子に注意を促すが、「何人来よう…

とある科学の超電磁砲 第1話「電撃使い(エレクトロマスター)」

場所 いつもは元になっている場所については全く言及していませんが、今回は知っている場所というか、よく行っていた場所(引っ越したので今は行っていませんが)なので「とある魔術の禁書目録」&「とある科学の超電磁砲」の聖地について色々と。 この2作品…

けんぷファー 第1話「選ばれし者」 「青」と「赤」の色彩

けんぷファー 第1話を視聴して気になったことのメモ。昨日の日記でも書きましたが、「青」と「赤」について。 主人公の瀬能ナツルのイメージカラーと言えば、髪の毛や瞳の色に表される「青」。ベッドの掛け布団や寝間着、下着の色まで「青」で統一され、強調…

涼宮ハルヒの憂鬱 第23話「涼宮ハルヒの溜息IV」

気になったことをダラダラと。 深刻さを煽る 池で映画撮影する場面。朝比奈を池に落とそうとするハルヒ、暗く不安を掻き立てるピアノのBGMが流れる。暗いBGMが流れていることによって、この状況がいかに通常時よりも深刻かが視聴者に伝えられるのだが、何か…

東京マグニチュード8.0 第8話「まっしろな朝」の悠貴について

今更ながら、さっき録画していおいたのを観終えて、 うおおおい、何じゃこりゃぁぁ。なんだこの展開・・・。 っていう感じだったので、メモ。 勢いで書きましたので、誤字脱字が多いかも。 誘導灯 未来の一回目の夢(現実なのか夢なのか定かではない)。病院…

涼宮ハルヒの憂鬱 第22話「涼宮ハルヒの溜息3」について

さっき観終えたので、「涼宮ハルヒの憂鬱」第22話について気になったことをダラダラと。 なぜ煽るのか 朝比奈に乱暴をはたらくハルヒにキョンが割って入る所。 ここがめちゃくちゃ気になったというか、すんごい違和感があった。 ダッチアングル(カメラが斜…

Phantom〜Requiem for the Phantom〜 第20話「故郷」が面白い

短めにメモ。ちょっと気になった事を色々と。あとで追記したり、書きなおすかも。 殴る(攻撃) 最初に頭をポカンと殴られるのは、なかなか秀逸だなと思いました(図1)。何気ない描写なんですけどね、これといって普通だし。ツヴァイなら、寝てるとは言えメ…

涼宮ハルヒの憂鬱「エンドレスエイト」が終わって思ったこと

友人宅で、涼宮ハルヒの憂鬱 第19話「エンドレスエイト」を視聴し終えて、友人2人(友人Yと友人S。先週集まった時にはいなかった二人)と話したことのメモ。どんな会話をしたか忘れないうちに。(一字一句は無理なので、要約したのを書いてます)。 終わって…

涼宮ハルヒの憂鬱「エンドレスエイト」ってどうなの? っていう話のメモ

昨日、涼宮ハルヒの憂鬱「エンドレスエイト」第18話を視聴しながら、友人4人と話したことをメモ。「話した」と言っても、ずっと聞き手にまわっていたので、皆から聞いたことを。1、2年後のためのメモ。 今の所、どの回が良かったか? 「コンテ・演出・荒谷朋…

青い花 第5話「嵐が丘 前編」が面白い

短めにメモ。青い花 第5話「嵐が丘 前編」で気になったことをいくつか。急いで書いたので誤字脱字が多いかも・・。 視線を誘導させられることが多かった回。 構図 ・対象(人物)を中心に置かずにずらす。 杉本がポスターを書いてくれた後輩と会話するシーク…

東京マグニチュード8.0 第3話「燃える、橋」が面白い

最近、忙しさからアニメをうまく消化できていないので、放送から約一週間遅れで書いています。ついさっき録画していたのを観終えたばかりというか、ホント今更なわけですが・・。 僕は、毎回「東京マグニチュード8.0」を勝手な思い込みを持って視聴していま…

青い花 第3話「朝目覚めては」の冨岡寛についてのメモ

短めにメモ。 作監・冨岡寛(原画) 結構前の日記にも書いたが(こちらやこちらを参照)、冨岡寛さんには特徴らしきものがあると僕は勝手に思ってる。すでにメジャーな事なのかもしれないが、髪の描き方に特徴がある。キミキス然り、夏目然り、とらドラ然り…

CANAAN 第1話「洪色魔都」が面白い

tvkでは火曜日からなんですが、どうしても我慢できずに友達が録画していたものを一緒に視聴しました。待てばよかったのですが、今期一番期待してたのでちょっとどうしても・・・。っていうか、tvkちょっと放送遅いよ! まぁ、放送されるだけありがたいことな…